ブログ
MENU
  1. HOME
  2. ブログ

最近の作業実績

  • 2023年09月24日管理画面にログインできない不具合を解消いたしました。
  • 2023年09月23日カスタムフィールドを導入して更新しやすい環境を構築いたしました。
  • 2023年09月22日レスポンシブのデザインの微調整を行いました。
  • 2023年09月21日デザインの微調整を担当いたしました。
  • 2023年09月20日固定ページのタイトルにサブタイトルを設定できるようにいたしました。
  • 2023年09月19日管理画面にログインできない不具合を解決いたしました。
  • 2023年09月18日サイトが正常に表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2023年09月18日各ページのレイアウトを組み変えました。
  • 2023年09月17日追従型のウィジェットエリアを実装いたしました。
  • 2023年09月16日セキュリティ対策を導入いたしました。
  • 2023年09月15日サイドバーにカテゴリー一覧を追加いたしました。
  • 2023年09月14日会員機能を修正いたしました。
  • 2023年09月13日スパム対策を導入いたしました。
  • 2023年09月12日常時SSL化の不具合を修正いたしました。
  • 2023年09月11日オリジナルテーマを作成いたしました。
  • 2023年09月10日PCとスマホで表示する画像を切り替えられる仕組みを導入いたしました。
  • 2023年09月09日既存サイトにスパム対策を導入いたしました。
  • 2023年09月08日トップページにスライダーを実装いたしました。
  • 2023年09月07日追尾型のウィジェットエリアを実装いたしました。
  • 2023年09月06日管理画面にログインできない不具合を解決いたしました。
  • このエリアには直近の制作実績を一部掲載しております。
  • 制作実績はリアルタイム反映ではありません。

ブログ

WordPressのテンプレートの優先順位まとめ

WordPressのテンプレートの優先順位まとめ

テンプレートの優先順位が分からず、困ったことありませんか?このコンテンツでは、忘れがちなテンプレートの優先順位をまとめてみました。興味のある方はどうぞ!
2022/06/12
  • WordPress
  • カスタマイズ
WordPressのカスタマイズに役立つ条件分岐を基本からマスターしよう!

WordPressのカスタマイズに役立つ条件分岐を基本からマスターしよう!

WordPressの条件分岐に関して分かりやすく解説してみました。条件分岐を覚えておけば、WordPressテーマの開発などできることが一気に広がります。WordPressの条件分岐をマスターしたい方は、このコンテンツを7分間だけ読んでみてください。条件分岐を使いこなせるようになります。
2022/03/11
  • WordPress
  • カスタマイズ
WordPressのカスタマイズでよく使うタグ一覧

WordPressのカスタマイズでよく使うタグ一覧

【随時更新】WordPressのカスタマイズでよく使うタグをまとめてみました。興味のある方は参考にしてください。
2021/08/07
  • WordPress
  • カスタマイズ
WordPressのRSSフィードにアイキャッチ画像を掲載する方法

WordPressのRSSフィードにアイキャッチ画像を掲載する方法

WordPressのRSSフィードに、アイキャッチ画像を掲載する方法をご紹介します。コピペでできるようにまとめてみました。興味のある方は参考にしてください。
2021/05/10
  • WordPress
  • カスタマイズ
要素が画面に入るとアニメーションで下線を表示させる方法

要素が画面に入るとアニメーションで下線を表示させる方法

要素が画面内に入ると、下線が表示されるアニメーションの実装方法をまとめてみました。動きのある部分は訪問者の目を引き付けることができます。興味のある方は、コンテンツをご覧ください。
2021/04/16
  • WEB制作
  • CSS
  • jQuery
jQueryを使った消せる要素の作り方

jQueryを使った消せる要素の作り方

jQueryを使った消せる要素の作り方を解説しています。フッターに消せる固定広告を設置するなど、使い方は色々。コピペだけで実装できる様に解説しておりますので、興味のある方はご覧になってください。
2021/04/16
  • WEB制作
  • CSS
WordPressの検索機能でカスタムフィールドを検索対象にする方法

WordPressの検索機能でカスタムフィールドを検索対象にする方法

WordPressの検索機能でカスタムフィールドの値を検索対象にする方法をまとめてみました。紹介しているコードをコピペ+微調整するだけのお手軽なカスタマイズです。興味のある方は、挑戦してみてください。
2020/10/04
  • WordPress
  • カスタマイズ
RSSフィードでショートコードを無効にする2つの方法

RSSフィードでショートコードを無効にする2つの方法

RSSフィードでショートコードを無効化したいことってありませんか?このコンテンツでは、RSSフィードでショートコードを無効化する方法を2つご紹介しております。興味のある方はコンテンツをご覧ください。
2020/10/30
  • WordPress
  • カスタマイズ
WordPressの固定ページに独自テンプレートを設定する方法

WordPressの固定ページに独自テンプレートを設定する方法

WordPressの固定ページにオリジナルテンプレートを設定する方法をご紹介しています。テンプレートの作り方から設置方法まで詳しく解説してみましたので、興味のある方は参考にしてください。
2020/10/30
  • WordPress
  • カスタマイズ
WordPressのショートコードがコンテンツの最上部に表示される不具合の解決方法

WordPressのショートコードがコンテンツの最上部に表示される不具合の解決方法

WordPressでオリジナルショートコードが変な位置に出力されて困っていませんか?このコンテンツではこの問題の解決方法をご紹介しています。興味のある方は、コンテンツをご覧ください。
2020/10/04
  • WordPress
  • カスタマイズ
WordPressの検索フォームを投稿や固定ページの中に表示する方法

WordPressの検索フォームを投稿や固定ページの中に表示する方法

WordPressの検索フォームを、投稿や固定ページ内で呼び出したいことってありませんか?今回は、オリジナルのショートコードを作成して、投稿や固定ページ内でも検索フォームを表示できるようにする方法をまとめてみました。興味のある方はご覧ください。
2020/07/09
  • WordPress
  • カスタマイズ
【WordPress】設定されているカテゴリーの中から一つだけ取得する方法

【WordPress】設定されているカテゴリーの中から一つだけ取得する方法

投稿に複数のカテゴリーが設定されている場合、全てのカテゴリーを表示すると記事一覧のレイアウトが崩れてしまう事ってありませんか?この記事では、設定されているカテゴリーの中から一つだけ取得する方法をご紹介しています。興味のある方はご覧ください。
2020/05/25
  • WordPress
  • カスタマイズ