カスタム投稿のアーカイブページを作成するのはメッチャ簡単!
カスタム投稿を作成した場合、そのカスタム投稿のアーカイブページを作成したいと考えることがほとんどだと思います。今回はカスタム投稿のアーカイブページを作成する方法です。
アーカイブページを作ると言っても方法は簡単です。
functions.phpでカスタム投稿を作成する時に1行追加するだけでOKです。
カスタム投稿の作成方法は、以下のコンテンツを参照してください。
[ryus_blogcard url=”https://takayakondo.com/custom-posts/”]
上記のページでは、カスタム投稿を作成するコードとして、以下をご紹介しています。
add_action( 'init', 'create_post_type' );
function create_post_type() {
register_post_type( 'news',
array(
'labels' => array(
'name' => __( '更新情報' ),
'singular_name' => __( '更新情報' )
),
'public' => true,
'menu_position' =>5,
)
);
}
上記のコードに以下の1行を追加するだけでアーカイブページを作成することができます。
'has_archive' => true,
追加する場所は「’menu_position’ =>5,」としておきましょう。
この様に【’has_archive’ => true,】を追加するだけで、カスタム投稿のアーカイブページを作成することができます。
上記のコードの場合、アーカイブページのURLは以下のようになります。
⇒ https://takayakondo.com/news/(左記のURLは実際には表示されません)
アーカイブページで参照されるテーマファイルに関して
アーカイブページを表示したときに参照されるテーマファイルは、以下の順番になっています。
・archive-news.php(newsの部分がカスタム投稿の設定によって異なります)
・archive.php
・index.php
普通のサイト構造であれば【archive.php】は標準装備されていると思いますので、そちらで表示させるのが最も簡単かと思います。
そのカスタム投稿専用(デザイン)のアーカイブページを作成したいのであれば、新規で【archive-ポスト名.php】という名前でファイルを作成しましょう。
この辺りの解説は割愛します。
また、別の機会に解説させて頂く予定です。
まとめ
カスタム投稿のアーカイブページを作成する方法をご紹介しました。
1行のコードをfunctions.phpに追記するだけでアーカイブページを作成することができます。
ぜひ、試してみてください。
コード追加後、アーカイブページが正常に表示されない場合は【パーマリンクを更新して】みてください。表示されるようになるかもしれません。
今回の記事が、どなたかのお役に立てば幸いです。
コメントを残す