WordPressを手動でバージョンアップする手順
MENU
  1. HOME
  2. WordPress / 基礎知識
  3. WordPressを手動でバージョンアップする手順

最近の作業実績

  • 2024年04月06日非レスポンシブのサイトをレスポンシブ化いたしました。
  • 2024年04月05日テーマファイルが編集できない不具合を解消いたしました。
  • 2024年04月04日WordPress、テーマ、プラグイン、のバージョンアップを担当いたしました。
  • 2024年04月03日不具合で表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年04月02日お問い合わせフォームを再構築いたしました。
  • 2024年04月01日不具合で表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年03月31日サーバー移管に共に表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年03月30日WordPressの操作方法をサポートいたしました。
  • 2024年03月29日サイドバーに人気記事を表示させる仕組みを導入いたしました。
  • 2024年03月28日テキスト等の簡易な修正を行いました。
  • 2024年03月27日アイキャッチが表示されない不具合を修正いたしました。
  • 2024年03月26日WordPressの操作方法をサポートさせていただきました。
  • 2024年03月25日サイト上で発生していたリンクの不具合を解消いたしました。
  • 2024年03月24日不具合で表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年03月23日WordPress、テーマ、プラグイン、のバージョンアップを担当いたしました。
  • 2024年03月22日WordPressにログインできない不具合を解消いたしました。
  • 2024年03月21日既存サイトにセキュリティ対策を導入いたしました。
  • 2024年03月20日メールフォーム周りで発生していた不具合を解消いたしました。
  • 2024年03月19日記事一覧をカテゴリー単位で表示できる様にカスタマイズいたしました。
  • 2024年03月18日WordPress、テーマ、プラグイン、のバージョンアップを担当いたしました。
  • このエリアには直近の制作実績を一部掲載しております。
  • 制作実績はリアルタイム反映ではありません。
  • 2020/04/01

WordPressを手動でバージョンアップする手順

WordPressを手動でバージョンアップ(アップグレード)する方法をご紹介します。

WordPressは基本的に管理画面からバージョンアップすることができます。が、何らかの理由でバージョンアップが失敗した場合など、手動で行わなければならない状態になるかもしれません。

そんな方のために、今回のコンテンツを作成しました。
興味のある方はご覧ください。
この記事は約 4 分で読めます。

WordPressを手動でバージョンアップする8つの手順

WordPressを手動でバージョンアップ(アップグレード)する手順は以下の8つです。

  1. バックアップを取得する。
  2. WordPress本体をダウンロードする。
  3. プラグインを無効化する。
  4. 既存のWordPressをサーバー上から削除する。
  5. 新しいWordPressをサーバーにアップロードする。
  6. データベースをアップグレードする(必要があれば)。
  7. プラグインを有効化する。
  8. 不具合がないか確認する。

順番に解説していきましょう。

手順1:バックアップを取得する

バージョンアップ(アップグレード)を行う前に、データベースとサーバ上のWordPress本体のバックアップを取得しておきます。

手動のバージョンアップ(アップグレード)を行った際、もし不具合が生じても、バックアップデータからサイトが復元できるようにするためです。

WordPress本体のバックアップ方法はこちらのページをご覧ください。

データベースバックアップ方法はこちらのページを参考にしてください。

バックアップが取得できたら、手順2に進みます。

手順2:WordPress本体をダウンロードする

WordPressの公式サイトから、最新バージョンのWordPress一式をダウンロードしましょう。
特定のバージョンを使用する場合、ご希望のバージョンのWordPress本体をダウンロードします。

WordPress本体のダウンロードをこちらのページからどうぞ

手順3:プラグインを無効化する

WordPressの管理画面にログインしていただき、プラグインを全て停止してください。

停止したプラグインは、WordPress本体のバージョンアップ(アップグレード)後、改めて有効化します。

手順4:既存のWordPressをサーバー上から削除する

サーバー上にある既存のWordPress本体を削除します。
この時、以下のフォルダとファイルは残しておいてください(重要)

  1. wp-content(フォルダ)
  2. wp-config.php(ファイル)
  3. .htaccess(ファイル)

上記のフォルダやファイルを削除しますと、サイトが正常に表示できなくなります。
アップロードした画像なども全て消えてしまいますので十分に注意してください。

手順5:新しいWordPressをサーバーにアップロードする

手順2でダウンロードしたWordPress本体をアップロードします。
この時、以下のフォルダ・ファイルはアップロードしないでください(重要)

  1. wp-content(フォルダ)
  2. wp-config.php(ファイル)
  3. .htaccess(ファイル)

これらのフォルダとファイルは、手順4で既存のWordPressを削除した時、残しているフォルダとファイルになります。新しく上書きアップロードしないように注意してください。

アップロード完了後、【wp-content(フォルダ)】にある【languagesフォルダ】を別途アップロードしてください。

手順6:データベースをアップグレードする(必要があれば)

WordPressの管理画面にアクセスしてください。
この時、データベースの更新を求められることがあります。
必要に応じてデータベースの更新を行ってください。

手順7:プラグインを有効化する

手順3で停止させたプラグインを必要なモノだけ有効化してください。

以上の作業で、WordPressの手動バージョンアップ(アップグレード)は完了です。
お疲れ様でした。

手順8:不具合がないか確認する

最後に、WordPressの手動バージョンアップ(アップグレード)に伴い、不具合が発生していないか確認します。

何か不具合が見つかれば、個々に対応する必要があります。どの様な不具合が発生しているかによって修正方法は異なりますので、ここでは修正方法を解説する事はできません。

何か困ったことがあれば、お問い合わせからご相談下さい。

まとめ

WordPressを手動でバージョンアップ(アップグレード)する方法をご紹介しました。

  1. バックアップを取得する。
  2. WordPress本体をダウンロードする。
  3. プラグインを無効化する。
  4. 既存のWordPressをサーバー上から削除する。
  5. 新しいWordPressをサーバーにアップロードする。
  6. データベースをアップグレードする(必要があれば)。
  7. プラグインを有効化する。
  8. 不具合がないか確認する。

手順は多いですが、実際の作業は20分程度で終わります。

WordPressを手動でバージョンアップ(アップグレード)したい方は、今回のコンテンツを参考に挑戦してみてください。

Wordpressのカスタマイズや不具合など
何かお困りのことはありませんか?

Wordpressに関連するあなたのお悩み、解決いたします。
次のような方は、お気軽にご相談下さい。

  • Wordpressサイトをカスタマイズしたいが、やり方が分からないで困っている。カスタマイズの知識が豊富な人に任せたい。
  • Wordpressサイトに不具合が発生したが、直し方が分からない。不具合の修正経験が豊富な人に任せたい。
  • 既存サイトにWordPressを導入したいが、やり方が複雑で自分ではできそうにもない。経験が豊富な人に任せたい。
  • WordPressがハッキングされたが修正の仕方が分からない。サイトを元通りにできる人を探している。
  • Wordpressで0からサイトを制作したいが、自分ではできそうにもない。プロにサイト制作を委託したい。

一つでも該当する方は、以下のフォームからお気軽にご相談下さい。

WordPressに関して今すぐ相談する

著者:takaya kondo

岡山在住のWordPress専門フリーランサーです。Wordpressを使ったWEBサイト制作を中心に10年間ほど活動させていただいています。

Wordpress関連の記事でお役に立てれば幸いです。

【関連記事】あなたが興味のありそうな関連記事をご紹介します。

コメントを残す

(必須)

CAPTCHA