Contact Form 7 にサンクスページを設置する手順
Contact Form 7 にサンクスページを設置する手順をご紹介します。
設置手順は、以下の3つです。
- サンクスページを作成する
- サンクスページに遷移させるカスタマイズを施す
- 動作確認をする
個別に見ていきましょう。
サンクスページを作成する
まずは、固定ページでサンクスページを作成しましょう。
サンクスページの内容は自由に決めてください。
サンクスページが作成できたら、公開状態しておきます。
最後にサンクスページのURLを控えれば、手順1の作業は完了です。
控えたURLは、手順2で使います。
サンクスページに遷移させるカスタマイズを施す
カスタマイズと言っても簡単です。コピペでだけでOK。
下記のコードをfunctions.phpに追記してください。
add_action( 'wp_footer', 'add_origin_thanks_page' );
function add_origin_thanks_page() {
echo <<< EOC
<script>
var thanksPage = {
フォームID: 'サンクスページのURL',
};
document.addEventListener( 'wpcf7mailsent', function( event ) {
location = thanksPage[event.detail.contactFormId];
}, false );
</script>
EOC;
}
上記コードの参考サイトはこちらです。
上記のコード、2ヶ所だけ利用する環境に合わせて調整が必要です。
まず【フォームID】の部分を、サンクスページに遷移させたいメールフォームのIDに差し替えます。
メールフォームの編集画面を開き、URLを確認してください。
【post=○○○】という部分があると思います。
この【○○○】にある数値がフォームIDです。
次に【サンクスページのURL】の部分を、手順1で作成したサンクスページのURLに置き換えてください。
以上の作業で、メールフォーム送信後、サンクスページに遷移するようになります。
複数のメールフォームを個別のサンクスページに遷移させる場合
フォームID: 'サンクスページのURL',
上記の部分を増やすだけでOKです。
仮にメールフォームが3つある場合、下記のような記述となります。
フォームID: 'サンクスページのURL',
フォームID: 'サンクスページのURL',
フォームID: 'サンクスページのURL',
フォームIDとサンクスページは個別のものを設定してやりましょう。
動作確認
最後に動作確認をしましょう。
動作確認は、実際にメールフォームから送信を行い、サンクスページに遷移するか確認します。
サンクスページに遷移した場合、カスタマイズは成功です。
遷移しない場合は、これまでの手順に誤りがある可能性があります。
作業内容にミスが無いか確認してください。
作業内容にミスが無いにも関わらず、サンクスページに遷移しない場合、テーマやプラグインとの相性の問題で、今回のカスタマイズが正常に動作しない可能性があります。
この場合は、環境によって対応が変ってきますので、個別に対応していただく必要がございます。
お困りのことがあれば、お問い合わせからご相談ください。
まとめ
【2020年版】Contact Form 7にサンクスページを追加する方法をご紹介しました。
- サンクスページを作成する
- サンクスページに遷移させるカスタマイズ
- 動作確認
以上の3手順で「Contact Form 7」にサンクスページを追加することができます。
5分程度で行えるカスタマイズですので、気になる方は挑戦してください。
コメントを残す