【WordPress】購読者のダッシュボードへのアクセスを禁止する方法
MENU
  1. HOME
  2. WordPress / カスタマイズ
  3. 【WordPress】購読者のダッシュボードへのアクセスを禁止する方法

最近の作業実績

  • 2024年04月06日非レスポンシブのサイトをレスポンシブ化いたしました。
  • 2024年04月05日テーマファイルが編集できない不具合を解消いたしました。
  • 2024年04月04日WordPress、テーマ、プラグイン、のバージョンアップを担当いたしました。
  • 2024年04月03日不具合で表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年04月02日お問い合わせフォームを再構築いたしました。
  • 2024年04月01日不具合で表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年03月31日サーバー移管に共に表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年03月30日WordPressの操作方法をサポートいたしました。
  • 2024年03月29日サイドバーに人気記事を表示させる仕組みを導入いたしました。
  • 2024年03月28日テキスト等の簡易な修正を行いました。
  • 2024年03月27日アイキャッチが表示されない不具合を修正いたしました。
  • 2024年03月26日WordPressの操作方法をサポートさせていただきました。
  • 2024年03月25日サイト上で発生していたリンクの不具合を解消いたしました。
  • 2024年03月24日不具合で表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年03月23日WordPress、テーマ、プラグイン、のバージョンアップを担当いたしました。
  • 2024年03月22日WordPressにログインできない不具合を解消いたしました。
  • 2024年03月21日既存サイトにセキュリティ対策を導入いたしました。
  • 2024年03月20日メールフォーム周りで発生していた不具合を解消いたしました。
  • 2024年03月19日記事一覧をカテゴリー単位で表示できる様にカスタマイズいたしました。
  • 2024年03月18日WordPress、テーマ、プラグイン、のバージョンアップを担当いたしました。
  • このエリアには直近の制作実績を一部掲載しております。
  • 制作実績はリアルタイム反映ではありません。

【WordPress】購読者のダッシュボードへのアクセスを禁止する方法

この投稿は2019/10/03に加筆修正いたしました。
WordPressで「購読者」権限のユーザーを作成している場合、購読者をダッシュボードにアクセスさせたくないことってありませんか?

私も以前に運営していたサイトで、購読者権限のユーザーを作成しており、ダッシュボードにアクセスさせたくないケースがありました。

今回は、購読者権限では、ダッシュボードにアクセスできないようにする方法をご紹介します。
クライアント様のサイトにも実装している今でも有効な方法です。


  • 購読者がログインするとトップページにリダイレクトさせます。

  • プロフィールページなどのURLをアドレスバーに直接入力してもアクセスできません。

  • ツールバーも表示されないようにします。



簡単なコピペだけのカスタマイズです。
それでは、解説していきます。
この記事は約 3 分で読めます。

購読者のダッシュボードへのアクセス禁止とツールバーを非表示にする方法

購読者権限で管理画面にログインした時、以下のような状態にします。

  • ダッシュボードにアクセスできないようにする。
  • ツールバーを非表示にする。

それぞれ、コードをコピペするだけで対応できます。

個別に解説していきましょう。

購読者がダッシュボードにアクセスできないようにする

以下のコードをfunctions.phpに追記してください。

add_action( 'auth_redirect', 'subscriber_go_to_home' );
function subscriber_go_to_home( $user_id ) {
$user = get_userdata( $user_id );
if ( !$user->has_cap( 'edit_posts' ) ) {
wp_redirect( get_home_url() );
exit();
}
}

参照元:WordPress私的マニュアル

上記のコードをfunctions.phpに追記することで、購読者が管理画面にログインしてもダッシュボードにアクセスできなくなりました。

ログインした購読者はサイトのトップページにリダイレクトされます。

ブラウザのアドレスバーに管理画面のURLを入力してアクセスしても、トップページにリダイレクトされますので、購読者がダッシュボードにアクセスすることはできません。

購読者のツールバーを非表示にする

購読者に限らず、ログインしたユーザーがサイトを観覧すると上部にツールバーが表示されます。
ツールバーには管理画面へのリンクなどもありますので、非表示にしておきたいところです。

ツールバーは、各ユーザーの編集画面から非表示にすることもできますが、購読者を作るたびに編集画面から設定するのは面倒な作業ですので、購読者=ツールバー非表示、この様な図式を作っておきます。

functions.phpに以下のコードを追記してください。

add_action( 'after_setup_theme', 'subscriber_hide_admin_bar' );
function subscriber_hide_admin_bar() {
$user = wp_get_current_user();
if ( isset( $user->data ) && !$user->has_cap( 'edit_posts' ) ) {
show_admin_bar( false );
}
}

参照元:WordPress私的マニュアル

上記のコードをfunctions.phpに追記することで、購読者にはツールバーが表示されなくなります。

まとめ

購読者のダッシュボードへのアクセスを禁止する方法をご紹介しました。

  • 購読者がダッシュボードにアクセスできないようにする。
  • 購読者にはツールバーを非表示にする。

購読者権限をダッシュボードにアクセスさせたくない方は、今回の方法を試してみてください。

Wordpressのカスタマイズや不具合など
何かお困りのことはありませんか?

Wordpressに関連するあなたのお悩み、解決いたします。
次のような方は、お気軽にご相談下さい。

  • Wordpressサイトをカスタマイズしたいが、やり方が分からないで困っている。カスタマイズの知識が豊富な人に任せたい。
  • Wordpressサイトに不具合が発生したが、直し方が分からない。不具合の修正経験が豊富な人に任せたい。
  • 既存サイトにWordPressを導入したいが、やり方が複雑で自分ではできそうにもない。経験が豊富な人に任せたい。
  • WordPressがハッキングされたが修正の仕方が分からない。サイトを元通りにできる人を探している。
  • Wordpressで0からサイトを制作したいが、自分ではできそうにもない。プロにサイト制作を委託したい。

一つでも該当する方は、以下のフォームからお気軽にご相談下さい。

WordPressに関して今すぐ相談する

著者:takaya kondo

岡山在住のWordPress専門フリーランサーです。Wordpressを使ったWEBサイト制作を中心に10年間ほど活動させていただいています。

Wordpress関連の記事でお役に立てれば幸いです。

【関連記事】あなたが興味のありそうな関連記事をご紹介します。

コメントを残す

(必須)

CAPTCHA