Twitter公式サイトからフォローボタンを設置しよう。
フォローボタンの設置はメチャクチャ簡単です。
公式サイトからタグを発行してフォローボタンを設置した箇所にコピペするだけ。
どなたでも1分程度で設置することができます。
⇒ Twitterボタン
フォローボタンを設置するためのタグは上記のページから発行します。
まずは、上記のサイトにアクセスしてください。

サイトにアクセスすると言語が英語になっている場合があります。
その場合は、上記画像の赤枠部分(上側)をクリックして「日本語」を選択してください。

タグを発行する手順は以下の通りです。
1.「フォローする」にチェックを入れましょう。
2.「言語設定」で「日本語」を選択します。
3.「ユーザー」にご自身のTwitterアカウントを記入します。
上記の設定を行うと、4.の赤枠部分にタグが表示されます。
このタグをフォローボタンを設置した箇所に貼り付ければフォローボタンの設置は完了です。
上記画面にある「ユーザー名を表示」のチェックを外すと、ボタンからユーザー名が消えます。
同じく「ボタン(大)」にチェックを入れるとフォローボタンを大きくすることができます。
これらの設定は必要に応じて行ってください。
まとめ
Twitterのフォローボタンを1分でサイトに設置する方法をご紹介しました。
フォローボタンのサイトへの設置をご検討中の方は参考にしてください。
フォローボタンの横にフォロワー数を表示させたい方は、以下のページを参考にしてください。
⇒ Twitterのフォローボタンにフォロワー数を表示する方法
参考になれば幸いです。
コメントを残す