管理画面の管理バーにログアウトリンクを設置してみた
WordPressの管理画面からログアウトする場合、最上部にある管理バーの「こんにちが、○○さん」と書かれた部分にマウスを合わせないと、ログアウトリンクが表示されません。
![](https://takayakondo.com/wp-content/uploads/2015/09/2017121101.png)
個人的な感想かもしれませんが、この「こんにちが、○○さん」と書かれた部分にマウスを合わせてログアウトリンクを表示させるのが、非常に面倒に感じてなりません。
管理バーにログアウトリンクが最初から表示されていれば、サクッとログアウトできるのに!
管理画面をログアウトするとき、いつもこの様に感じてしまいます。
ちょっとストレスを感じてきたので、管理バーにログアウトリンクを設置することにしました。
プラグインを使うほどのカスタマイズでもないので、ネットで情報を調べてみると、functions.phpにコードを追加するだけでログアウトリンクが表示できるようです。
functions.phpに以下のコードを追記するだけでOKでした。
function logout_button() {
global $wp_admin_bar;
$wp_admin_bar->add_menu(array(
'id' => 'logout_button',
'title' => __('ログアウトする'),
'href' => wp_logout_url()
));
}
add_action('wp_before_admin_bar_render', 'logout_button');
これで管理画面の最上部、管理バーに「ログアウトする」というリンクが表示されます。
![](https://takayakondo.com/wp-content/uploads/2015/09/2017121102-710x228.png)
これで、サクッとログアウトできます。
「ログアウトする」という文字を別の文字にしたい場合は、上記コードの中にある赤文字部分を任意の文字に変更してください。
まとめ
WordPress管理画面の管理バーにログアウトリンクを追加する方法をご紹介しました。
コピペだけで実装できますので、とりあえず実装してみても良いかもしれません。
会員制サイトを運営されている方など、特に使い道があるのではないでしょうか。
今回のコンテンツがどなたかのお役に立てば幸いです。
コメントを残す