コメントを送信した後にサンクスページを表示させる方法
コメントを残してくれた時にサンクスページを表示させたいと考えたことはありませんか?
ちょっとカスタマイズしてみたくなって、サンクスページを表示させる方法を調べてみました。
以下のコードをfunctions.phpにコピペするだけでカスタマイズすることができます。
add_filter('comment_post_redirect', 'comment_redirect');
function comment_redirect(){
wp_redirect('http://www.yahoo.co.jp/');
exit();
}
上記のコードはサンクスページの代わりにYahoo!が表示されるようになっています。
【http://www.yahoo.co.jp/】の部分にサンクスページのURLを記述してください。
サンクスページは、別途作成する必要があります。
まとめ
記事へのコメントを送信した後にサンクスページを表示させる方法をご紹介いたしました。
思いつきで調べたカスタマイズ方法ですが、使い方によっては地味に便利かもしれません。
どなたかの役に立てば幸いです。
コメントを残す