投稿一覧ページから「作者名」を削除する方法
先ほどもちょっこと説明した【投稿一覧ページから「作者名」を削除する方法】をご紹介します。
こちらは簡単で、投稿一覧ページの「表示オプション」から非表示にできます。
![sagtregre](https://takayakondo.com/wp-content/uploads/2016/10/sagtregre-710x282.png)
投稿一覧ページの上部にある「表示オプション」をクリックすると、上記の様にコントロールパネルが開きます。
色々な項目がありチェックが入っていると思いますが、このチェックを外すと表示されている項目が非表示になります。反対にチェックするとその項目が投稿一覧に表示されるようになります。
![titui](https://takayakondo.com/wp-content/uploads/2016/10/titui-710x282.png)
「作者名」を削除する時は、上記赤枠部分のチェックを外せばOK。
これで、投稿一覧に「作者名」は表示されなくなります。
![eyheryh](https://takayakondo.com/wp-content/uploads/2016/10/eyheryh-710x268.png)
表示されていませんね!
表示オプション自体からも「作者名」の項目を削除する方法
調べてみると以外と簡単でした。
functions.phpに以下のコードを追記するだけでOKです。。
それだけで「作者名」を削除することができます。
function custom_columns($columns) {
unset($columns['author']);
return $columns;
}
add_filter( 'manage_posts_columns', 'custom_columns' );
このコードを追記すると・・・
![dhgrehgre](https://takayakondo.com/wp-content/uploads/2016/10/dhgrehgre.png)
上記の状態から・・・
![satertgwer](https://takayakondo.com/wp-content/uploads/2016/10/satertgwer.png)
「作者名」の項目が自体が削除できました!
まとめ
WordPress管理画面の投稿一覧から項目「作成者」を削除する方法をご紹介しました。
単に投稿一覧から「作成者」の項目を削除するのであれば、表示オプションから設定可能です。
表示オプション自体から「作成者」の項目を削除する場合は、functions.phpにコードを追記します。
使用する機会があれば、ぜひ参考にしてください。
コメントを残す