検索機能に絞り込み機能を実装しよう
WordPressで構築したサイトで、検索を行うときにキーワードやタグで絞り込みができるカスタマイズをやってみたいと思ったことはありませんか?
今回、とある案件で必要となったのでカスタマイズ方法を調べてみました。
プラグインを使う必要は無く、WordPressのデフォルト機能で実現可能なようです。
個別にご紹介していきます。
キーワード+カテゴリーの絞込み検索
検索機能を実装(検索窓を設置)したい箇所に、以下のコードを記述するだけ。
指定したカテゴリーにある指定キーワードを含む記事を検索することができます。
<form method="get" action="<?php bloginfo( 'url' ); ?>">
<input name="s" id="s" type="text" />
<?php wp_dropdown_categories('depth=0&orderby=name&hide_empty=1&show_option_all=カテゴリー選択'); ?>
<input id="submit" type="submit" value="検索" />
</form>
参考サイト:WordPressでカテゴリー&タグを絞り込み検索をする
上記のタグを設置すると、検索窓+プルダウン式のカテゴリー一覧が表示されます。
キーワードを指定して、カテゴリーを選択、検索することができます。
キーワード+タグの絞り込み検索
検索機能を実装(検索窓を設置)したい箇所に、以下のコードを記述するだけ。
指定したタグが登録されていて指定キーワードを含む記事を検索することができます。
<form method="get" action="<?php bloginfo( 'url' ); ?>">
<p>検索</p>
<input name="s" id="s" type="text" />
<?php $tags = get_tags(); if ( $tags ) : ?>
<select name='tag' id='tag'>
<option value="" selected="selected">タグ選択</option>
<?php foreach ( $tags as $tag ): ?>
<option value="<?php echo esc_html( $tag->slug); ?>"><?php echo esc_html( $tag->name ); ?></option>
<?php endforeach; ?>
</select>
<?php endif; ?>
<input id="submit" type="submit" value="検索" />
</form>
参考サイト:WordPressでカテゴリー&タグを絞り込み検索をする
上記のタグを設置すると、検索窓+プルダウン式のタグ一覧が表示されます。
キーワードを指定して、タグを選択、検索することができます。
キーワード+カテゴリー+タグの絞込み検索
検索機能を実装(検索窓を設置)したい箇所に、以下のコードを記述するだけ。
指定したカテゴリーにある指定したタグが登録されていて指定キーワードを含む記事を検索することができます。
<form method="get" action="<?php bloginfo( 'url' ); ?>">
<p>検索</p>
<input name="s" id="s" type="text" />
<?php wp_dropdown_categories('depth=0&orderby=name&hide_empty=1&show_option_all=カテゴリー選択'); ?>
<?php $tags = get_tags(); if ( $tags ) : ?>
<select name='tag' id='tag'>
<option value="" selected="selected">タグ選択</option>
<?php foreach ( $tags as $tag ): ?>
<option value="<?php echo esc_html( $tag->slug); ?>"><?php echo esc_html( $tag->name ); ?></option>
<?php endforeach; ?>
</select>
<?php endif; ?>
<input id="submit" type="submit" value="検索" />
</form>
参考サイト:WordPressでカテゴリー&タグを絞り込み検索をする
上記のタグを設置すると、検索窓+プルダウン式のカテゴリー一覧が表示されます。
キーワードを指定して、カテゴリーを選択、タクを選択、検索することができます。
まとめ
プラグインを使わず検索機能に絞り込み機能を実装する方法をご紹介しました。
最初はプラグインを導入しないと無理かと思ったのですが、必要ありませんでした。
想定していたより簡単にカスタマイズできた印象です。
このコンテンツが、どなたかの参考になると幸いです。
コメントを残す