wp_is_mobile()を使ってPCとスマホの表示内容を切り替える方法【WordPress】
MENU
  1. HOME
  2. WordPress / カスタマイズ
  3. wp_is_mobile()を使ってPCとスマホの表示内容を切り替える方法【WordPress】

最近の作業実績

  • 2024年04月06日非レスポンシブのサイトをレスポンシブ化いたしました。
  • 2024年04月05日テーマファイルが編集できない不具合を解消いたしました。
  • 2024年04月04日WordPress、テーマ、プラグイン、のバージョンアップを担当いたしました。
  • 2024年04月03日不具合で表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年04月02日お問い合わせフォームを再構築いたしました。
  • 2024年04月01日不具合で表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年03月31日サーバー移管に共に表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年03月30日WordPressの操作方法をサポートいたしました。
  • 2024年03月29日サイドバーに人気記事を表示させる仕組みを導入いたしました。
  • 2024年03月28日テキスト等の簡易な修正を行いました。
  • 2024年03月27日アイキャッチが表示されない不具合を修正いたしました。
  • 2024年03月26日WordPressの操作方法をサポートさせていただきました。
  • 2024年03月25日サイト上で発生していたリンクの不具合を解消いたしました。
  • 2024年03月24日不具合で表示されなくなったサイトを表示される状態まで復旧いたしました。
  • 2024年03月23日WordPress、テーマ、プラグイン、のバージョンアップを担当いたしました。
  • 2024年03月22日WordPressにログインできない不具合を解消いたしました。
  • 2024年03月21日既存サイトにセキュリティ対策を導入いたしました。
  • 2024年03月20日メールフォーム周りで発生していた不具合を解消いたしました。
  • 2024年03月19日記事一覧をカテゴリー単位で表示できる様にカスタマイズいたしました。
  • 2024年03月18日WordPress、テーマ、プラグイン、のバージョンアップを担当いたしました。
  • このエリアには直近の制作実績を一部掲載しております。
  • 制作実績はリアルタイム反映ではありません。

wp_is_mobile()を使ってPCとスマホの表示内容を切り替える方法【WordPress】

この投稿は2019/09/15に加筆修正いたしました。

WordPressでPCとスマホの表示内容を切り替える方法をご紹介しています。wp_is_mobile()を使ってデバイスを判別する条件分岐です。コピペ用のコードも記載しておりますので、ご利用ください。

この記事は約 7 分で読めます。

レスポンシブデザインのサイトを制作していると、PCとスマホで表示する内容を切り替えたい場面に出くわします。

こんな時パッと思いつくのは、デバイスの横幅で表示内容を切り替える方法。しかし、デバイスの種類(PCかスマホか)を判別して内容を切り替えたい時もあります。

そんなときは、条件分岐を使いましょう。
WordPressには、スマホかPCかを判別する機能がデフォルトで備わっています。

条件分岐を使えば、PCとスマホで表示内容を切り替えることができます。

  • テーマ内でPCとスマホの表示内容を切り替える=PHPコード
  • 投稿や固定ページでPCとスマホの表示内容を切り替える=ショートコード

今回は、条件分岐を使ってスマホとPCで内容を切り替える2種類の方法をご紹介します。

テーマ内でPCとスマホの表示内容を切り替える条件分岐【PHPコード】

テーマ内でPCとスマホの表示内容を切り替えたい場合、wp_is_mobile()を使います。
詳しく見ていきましょう。

条件分岐タグ:wp_is_mobile()とは?

条件分岐タグ【wp_is_mobile】は、スマホからのアクセスかどうかを判別します。

スマホからのアクセスだったら~
スマホからじゃない(PCからの)アクセスだったら~

上記のように分岐して表示する内容を切り替えることができます。

wp_is_mobile()を使うときは、1点だけ注意が必要となります。

wp_is_mobile()は、タブレットもスマホとして処理するという部分です。
wp_is_mobile()は、純粋にPCとスマホで表示内容を切り替えられるわけではありません。

【PC】と【スマホ(タブレット含む)】という分岐になります。
この点は注意してください。

wp_is_mobile()を使ったPCとスマホの表示内容を切り替える条件分岐コード

wp_is_mobile()を使った条件分岐で、PCとスマホの表示内容を切り替える場合は、以下のようなコードを記述します。

<?php if ( wp_is_mobile() ) : ?>
ここに記述した内容はスマホの場合(タブレットも含む)のみ表示されます。
<?php else: ?>
ここに記述した内容はPCの場合のみ表示されます。
<?php endif; ?>

上記はPHPコードです。
投稿や固定ページ内では使用できないので注意してください。

投稿や固定ページでPCとスマホの表示内容を切り替える分岐を使いたい場合は、【ショートコードを使って投稿や固定ページでPCとスマホの表示内容を切り替える方法】を参考にしてください。

前述しましたが、wp_is_mobile()は、タブレットもスマホとして処理します。

場合によっては、タブレットをPC側に含めたい場合もあるかと思います。
【PC(タブレット含む)】と【スマホ】という分岐ですね。

上記のような場合は、次の【タブレットをPCに含めたい場合はオリジナル関数を作成しよう】をご覧ください。解決策をまとめております。

タブレットをPCに含めたい場合はオリジナル関数を作成しよう

【PC(タブレット含む)】と【スマホ】で表示内容を切り替えたい場合は、純粋なスマホからのアクセス(タブレットを含まない)を判別するオリジナルの関数を作成してやりましょう。

タブレットを含めないスマホからのアクセスかどうかを判別して、スマホからのアクセスとそれ以外(PCとタブレット)で表示内容を切り替えてやります。

まず、以下のコードをfunctions.phpに追記してください。

function is_mobile(){
$useragents = array(
‘iPhone’, // iPhone
‘iPod’, // iPod touch
‘Android.*Mobile’, // 1.5+ Android *** Only mobile
‘Windows.*Phone’, // *** Windows Phone
‘dream’, // Pre 1.5 Android
‘CUPCAKE’, // 1.5+ Android
‘blackberry9500’, // Storm
‘blackberry9530’, // Storm
‘blackberry9520’, // Storm v2
‘blackberry9550’, // Storm v2
‘blackberry9800’, // Torch
‘webOS’, // Palm Pre Experimental
‘incognito’, // Other iPhone browser
‘webmate’ // Other iPhone browser

);
$pattern = ‘/’.implode(‘|’, $useragents).’/i’;
return preg_match($pattern, $_SERVER[‘HTTP_USER_AGENT’]);
}

参考サイト:WordPressでスマートフォン・タブレット・PCで表示を変更する条件分岐方法

PC(タブレット含む)とスマホの表示内容を切り替える場合は、以下のようにコードを記述します。

<?php if ( is_mobile() ) : ?>
ここに記述した内容はスマホの場合のみ表示されます。
<?php else: ?>
ここに記述した内容はPC(タブレット含む)の場合のみ表示されます。
<?php endif; ?>

PC(タブレット含む)とスマホで表示内容を切り替えたい場合は、こちらの方法を使いましょう。

こちらのコードも投稿や固定ページでは使用できません。

投稿や固定ページでPCとスマホの表示内容を切り替える条件分岐【ショートコード】

投稿や固定ページでPCとスマホの表示内容を切り替えたい場合、ショートコードを使います。
投稿や固定ページのエディタ内では、PHPコードが動作しないためです。

PCとスマホの表示内容を切り替えるショートコードを作成する

まずは、PCとスマホの表示内容を切り替えるショートコードを作成しましょう。
以下のコードをfunctions.phpに追記します。

function if_pc($atts, $content = null ) {
$content = do_shortcode( $content);
if(!wp_is_mobile()) {
return $content;
}
}
add_shortcode('pc', 'if_pc');

function if_sp($atts, $content = null ) {
$content = do_shortcode( $content);
if(wp_is_mobile()) {
return $content;
}
}
add_shortcode('sp', 'if_sp');

上記のコードをコピペするだけで、ショートコードの作成は完了です。

投稿や固定ページでPCとスマホの表示内容を切り替えてみる

先ほど作成したショートコードは、以下のように使います。

[pc]ここに記述した内容はPCの場合のみ表示されます。[/pc]
[sp]ここに記述した内容はスマホの場合のみ表示されます。[/sp]

PCの場合のみに表示したい内容は、[pc]と[/pc]で囲ってやります。
スマホの場合のみに表示したい内容は、[sp]と[/sp]で囲ってやります。

今回のショートコードを使用することで、投稿や固定ページの中でも、PCとスマホの表示内容を切り替えることができます。

このショートコードは、同じページ内で何回でも使うことができます。

まとめ

wp_is_mobile()を使ってPCとスマホの表示内容を切り替える方法をご紹介しました。

  • テーマ内でPCとスマホの表示内容を切り替える=PHPコード
  • 投稿や固定ページでPCとスマホの表示内容を切り替える=ショートコード

2種類の方法をを使えば、サイト内のほとんどの場所で、スマホとPCで表示内容を切り替えることができます。

Wordpressのカスタマイズや不具合など
何かお困りのことはありませんか?

Wordpressに関連するあなたのお悩み、解決いたします。
次のような方は、お気軽にご相談下さい。

  • Wordpressサイトをカスタマイズしたいが、やり方が分からないで困っている。カスタマイズの知識が豊富な人に任せたい。
  • Wordpressサイトに不具合が発生したが、直し方が分からない。不具合の修正経験が豊富な人に任せたい。
  • 既存サイトにWordPressを導入したいが、やり方が複雑で自分ではできそうにもない。経験が豊富な人に任せたい。
  • WordPressがハッキングされたが修正の仕方が分からない。サイトを元通りにできる人を探している。
  • Wordpressで0からサイトを制作したいが、自分ではできそうにもない。プロにサイト制作を委託したい。

一つでも該当する方は、以下のフォームからお気軽にご相談下さい。

WordPressに関して今すぐ相談する

著者:takaya kondo

岡山在住のWordPress専門フリーランサーです。Wordpressを使ったWEBサイト制作を中心に10年間ほど活動させていただいています。

Wordpress関連の記事でお役に立てれば幸いです。

【関連記事】あなたが興味のありそうな関連記事をご紹介します。

コメントを残す

(必須)

CAPTCHA