現在表示されているページがグローバルメニューの中にある場合、そのメニュー部分だけ装飾を変える方法をご紹介します。
【メニュー3】のページが表示されているのであれば、
【メニュー3】の部分だけ装飾を変える方法です。
このカスタマイズ、実はメチャクチャ簡単にできます。
jsを導入する必要がありそうに思われますが、実は必要ありません!
詳しく見ていきましょう。
カスタムメニューでアクティブページだけ装飾を変える方法
この方法は、WordPressで構築しているサイトで、カスタムメニュー機能を利用したメニューの場合のみ利用することができます。
WordPressのカスタムメニューで作成したメニューは、現在表示されているページがメニューの中にある場合、その部分にデフォルトで【class=”current_page_item”】という要素を付与してくれていいます。
だとすれば、今回のカスタマイズは簡単ですよね!
CSSで【.current_page_item】に好みのデザインを定義してやれば良いだけです。
例えば、以下の様に定義してやります。
.current_page_item {
background: #ff0000;
}
この様に定義してやれば、メニュー部分の現在表示しているページの項目だけ、背景色を赤色にしてやることができます。
まとめ
WPのカスタムメニューでアクティブページだけ装飾を変える方法をご紹介しました。
アクティブページだけ装飾を変えてやれば、訪問者も自分の位置を把握しやすくなり、ユーザビリティの向上につながります。
簡単にカスタマイズできますので、このページを参考にしてカスタマイズしてみてください。
コメントを残す